SSブログ

レクリエーション③ [介護]

 先日、うちの職場で導入するレクリエーションの講習がありました。

フォローアップ講習があるとはいえ半日で最低限の内容を学び、最後に筆記試験と実技試験もあるという結構ハードな講習でした。

今回法人会員とはいえ、結構な金額の受講費だった感じで責任重大です。

さてさて、今回も講師は進行の方法が非常にスムーズで進行の仕方が上手い。

改めてなんでもですがシンプルな方法ほど、DVD等でみてると簡単に見えるのですが、いざしてみると全くできない、僕にとっては司会進行などもともと超苦手なところで、話せば噛み噛みなのは自分でもよくわかっていますので。さらに大変です。

またシンプルな方法ほど、うちの利用者さんに更にわかりやすく説明する難しさを痛感しました。

講師の先生のデモは流れるように上手いのですが、私も含めて受講者一同・・・簡単にまねさえできません。

今回学んだレクは脳トレではなく、

簡単にある部分にフォーカスして説明すると、

楽しく手足を動かし、声を出すことにより脳を楽しく刺激し、注意機能や反応時間が早くなることなどの効果により、たとえば段差でつまずきにくくなったり、転倒しにくくなるなどの研究データなどがあります。

大きな特徴としてこのゲームはできることを目的としていません。

楽しく気軽にしていきましょう! といった説明をしてからプログラムを実施してくださいと指導がりました。

HPからの説明だと以下のような説明もあります。

このプログラムの効果検証を行った結果、注意力が高まり、判断力が早くなる等の脳機能の改善とともに、爽快感が向上し、疲労感や抑うつ感が低下する等、心理面における効果も立証されております。

なにしろ・・・シンプルな方法方法なのですが、指導者次第で応用が無数に組み立てることができるというところも大きな特徴でしょうか。あとできることを目的としてません、あくまでも脳への刺激です。

次回はこのプログラムのHPや動画を紹介していきたいと思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。