SSブログ

アレルギー④小麦アレルギーって? [アレルギー]

小麦アレルギーって

 またこの小麦もかなりの食材に使われてる素材ですよね、欧米ではパスタ系が関連が深いですし、日本ではうどん、パンにも多く含まれています。

小麦は、卵・牛乳と並んで第二次世界大戦後に日本人がたくさん食べるようになりました。本来は、たんぱく質の多い卵・牛乳などに比べアレルギーを起こすことの少ない食品とされていましたが、現在では、ご存知のようにアレルギー反応の起こす頻度が高い食品の1つとして厚生労働省は「特定原材料」として表示義務付けしています。

不幸にも小麦を摂取した場合に起こるアレルギー症状として、アトピー性皮膚炎などを主症状とする、いわゆる食事性アレルギー、製粉あるいは製パン業者にしばしばみられる喘息、ごくまれにアナフィラキシー(小麦依存性かつ運動誘発性のもの)ショックを発生させることもあります。

またアレルギーを引き起こすのは、小麦粉の中に含まれる様々な成分のうち、これもタンパク質です。小麦粉にはおおよそ10%程度のタンパク質が含まれています。ちなみに、残りの大部分はデンプンです。これらは小麦粉(パン、パン粉、うどん、そうめん、パスタ、マカロニ、麩)小麦を使った料理(シチュー、グラタン、天ぷら・フライの衣、カレールー、餃子・しゅうまいの皮) 小麦加工品(小麦麦芽油・麦茶・しょうゆ) 小麦を使ったお菓子(クッキー・ドーナツ・ホットケーキ)とたくさんの食べ物に含まれています。

小麦アレルギーと判断されたら小麦を含むものを一切とらないことからはじめますしかし薄力粉は反応するが、中力粉は大丈夫とか、ヂュラムセモリナ100%のパスタなら大丈夫といった場合もあるようです。これはアレルゲンとして反応してしまうたんぱく質の形が同じ小麦粉といっても、微妙に形が違っているためにおこるそうです。

これまた小麦もタンパク質が重要なポイントになってます。

しかしこの食材もかなりの食べ物に含まれいるので厄介です。

小麦粉やグルテン(グリアジン、グルテニン)を使用せず、米粉からパンを焼き上げた製品があるそうです。小麦食品が食べられない人にも安心ですがまたこれも割高のようです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

アズテック㈱

米アレルギーもツラいけれど、小麦も大変そうです。
仰る通り小麦粉そのままで食べるワケではなく、加工されているので、ウッカリ食べてしまいそう・・・・
トンカツやフライの衣だって、パン粉と溶き卵の前に小麦粉ですし~
口に入れる物全てに神経質になりそうですね?
余談ですが、青汁試したのでT-CHIROさんの名前もブログに載せてしまいました。マズかったですか?!
by アズテック㈱ (2006-03-14 13:30) 

T-CHIRO

アズテックさん コメントありがとうございます。
>口に入れる物全てに神経質になりそうですね?

神経質になるかもですが、もちろん症状が何もなければ問題なしです。ただアトピー関連では小麦、米、次回紹介予定の大豆などのアレルギーで苦しんでいるのは事実なんですよ。そしてこれも紹介予定ですが花粉にも共通してるものがあります。それは???タンパク質なのですが・・・・これも紹介予定です。

>青汁試したのでT-CHIROさんの名前もブログに載せてしまいました。マズかったですか?!

行動が早いですね~~感心します!(笑)全然まずくないです!!
載せていただきましてありがとうございます!
by T-CHIRO (2006-03-14 14:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。