SSブログ

認知症について② [介護]

気がついたら・・10月早いですね!

引き続き認知症についてですが、介護の現場にいると、世間でいってる、感じてる認知症に対する認識に大きなかい離を感じます。

僕自身も認知症の人関わるようになって・・・こんな状態になってしまうのかと愕然としました。

現場で経験したことを少しかいていくと

・今日が何月何日何曜日かいえない。いっても間違える。
・自分の生年月日がいえない、年齢もいえない。
・我々でもありますが、朝何を食べたかわからない。そうなると前日の夕食何を食べたか忘れてる。
・デイサービスで月に一回行事を開催してるのですが、開催した翌日に昨日行事どうでしたか?ときいても、覚えてない。
・一見・・・全く普通の様子で身の回りのことはほぼ自立できてるのに、話をするとコミニュケーションがとれない。

普通の人からすれば、普通にわかってることが、わからなくなってる。

一見全然普通にみえるのに上記のような感じになっていると、認知症のことを知らない人からすれば、???この人は頭がおかしい?と思ってしまうのは仕方ないかもです。

たまに・・・ニュースになってる高速道路の逆走などは、認知症絡みのことが多いと思われます。
やはりとっさの判断が必要な車の運転等では認知症がすすむと、運転が非常に危険になってくるのと、今の仕事で利用者さん送迎もするようになったのですが、たまに、なぜそんな運転をするのみたいな車をみかけると・・・認知症絡みかなと思ったり。

私自身も・・・認知症の人と関わるまで漠然とした認識しかなかったですから


認知症に関するHPから、コピペしてきましたが、認知症の一般的な症状として

「同じことを何度も言ったり聞いたりする」「以前興味があったことに関心が失われる」「物忘れが目立つ」「家に帰れなくなる」ことなどです。 加齢に伴って誰にでも現れるこのような症状は認知症かどうか区別がつきにくいものですが、疑われる症状がいくつもあり、次第に頻繁に現れるようになった場合認知症が疑われます。

                           続く~~

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。